面白い講義とつまらない講義の違い

f:id:Right9kQ:20201124125118j:plain

こんにちは、たかなべです!

 

あなたは、

学校で授業を受けた際

この先生の授業はつまらない

と思ったことありませんか?

 

逆に

この先生の授業はおもしろい!

ということもあると思います。

 

今回は、

そんな先生には

どんな違いがあるか?

話していきたいと思います!

 

 

つまらない=わからない

f:id:Right9kQ:20201118151841j:plain

 

誰しもが思ったことのある

この先生の授業はつまらない

そこには

わからない

という原因があります。

 

どういうことなのかというと

つまらない授業をする先生って

生徒が理解できない用語を使うんですよね

または、生徒側が勉強しなさ過ぎて

用語を理解できていない場合です。

 

当たり前ですが、

分からないものは認識できませんよね?

 

認識できないってことは

自分のことのように思えないんですよね。

 

なので授業中に

他のことを考えたり

寝ていたり

と授業に関係ないことをしてしまうんです。

 

 

面白い=分かりやすい

f:id:Right9kQ:20201124125726j:plain

 

それでは、逆に

面白い授業をする先生の特徴は

面白い=分かりやすい

になりますよね。

 

例えば、

難しい用語が出てきた時に

若者言葉を使ったり

最近のエンタメの話題を織り交ぜたりと

生徒に入ってきやすいように言葉を使っている

わけです。

 

 

最後に

 

今まで話してきたまとめになりますが

誰かに指示を出したり、教育したりする場合は

相手のレベルに合った分かりやすさ

を心がけましょう。

 

誰かに何かを教えるというのは

親として、上司としてなど

様々な形があると思いますが

相手のレベルに合わせた分かりやすさを

意識して

周りの人たちから

信用と信頼を獲得

してください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました~