短期ネガティブ、長期ポジティブの考え方

f:id:Right9kQ:20201124131034j:plain

こんには、たかなべです!

 

何事もうまくいかない

最近、失敗ばかりする

 

このようなことを思っている方は

この記事を読んで

今の自分から

脱却してもらえたらと思います!

 

人は、必ず行動するときには

理由があり、考えがえることをします。

 

だから、考え方を修正すれば

行動を変えることができ、

結果も変わってくるので

それをまず押さえてもらえればと思います。

 

今回は考え方の

短期ネガティブ

長期ポジティブ

について話していこうと思います!

 

 

短期ポジティブだとうまくいかない

f:id:Right9kQ:20201124131208j:plain

 

なぜ、

短期ポジティブで

長期ネガティブ

だとうまくいかないと思いますか?

 

それは、

自分がやらないと何も変わらない

からです。

 

結果や成果は

行動しないと得られません。

 

ラソンでゴールしたい人が

走らずに止まっていては

ゴールなんてできるわけがありません。

 

日々、行動している人間にしか

成果や結果は得ることができないです。

 

 

経験から

f:id:Right9kQ:20201124131451j:plain

 

でも、先ほど言ったことは

他の記事も読んでいる方なら

よくわかっていると思います。

 

でも、

同じ過ちを繰り返してしまいますよね。

 

それは、

子供のころに植え付けられた

大人たちが何とかしてくれる

という精神が残っているからです。

 

子供のころ

どんな過ちも失敗も

大人たちが何とかしてくれたものです。

 

その経験から、

世の中って

状況が何とかしてくれる

という意味不明な考え方ができてしまい

そのまま成長してしまうんです。

 

大人になるにつれて

自分を変えるためには

自分が行動しないといけません。

 

 

責任を問われることほど何とかなることはない

f:id:Right9kQ:20201124131716j:plain

 

子供のころほど

周りの大人や、社会のシステムによって

勉強しなくても

小学校から中学校に上がれるように

自分が何もやらなくても色々進んでいってました。

 

しかし、

責任が問われるような

重大な物事は自分が動かなくても

何とかなるようなことはありません。

 

社会にでれば

日々、責任を問われるようなことばかりです。

 

そこで

状況が何とかしてくれる

なんて思いでいたら

一生つらい人生を送るだけです。

 

なので

今、この些細なことを後回しに

したら今後どうなるんだろう

という

短期ネガティブ

 

そして、

日々、コツコツ努力を続けていけば

必ず将来報われる

という

長期ポジティブ

の考えも持っていただきたいです。

 

 

最後に

 

今回話したように

短期ネガティブ

長期ポジティブ

の考えに改めて

日々の生活を送って言ってほしいと思います。

 

あなたが行動すれば、

今後の人生が変わってきます。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました~

本気で勧めたいと思う

f:id:Right9kQ:20201124130306j:plain

こんには、たかなべです!

 

ビジネスっていうのは

自分の商品を販売して

お金をもらうわけじゃないですか。

 

そこで、大切になってくるのが

本気でその商品を勧められるか?

とうことなんです。

 

ビジネスでは

価値提供もそうですが、価値共有でもあるので

良い物を広めていくという姿勢はとても重要です。

 

ということで今回は

本気で勧めることがどれだけビジネスに直結するか?

ということを話していきたいと思います!

 

 

価値提供

f:id:Right9kQ:20201124130407j:plain

 

先ほども言いましたが

ビジネスは

価値提供価値共有です。

 

ただ、世の中にはたくさんの商品やサービスに

溢れているため、すぐに提供や契約に至ることは

あまりありません。

 

普通に考えて

他の商品・サービスよりも

自分の商品が優れていることを説明し

魅力を伝えなければ

提供に至りません。

 

この魅力を伝えるというところが

とても重要なんです。

 

ほとんどの方がうまくいかないのは

本気でオススメできるかどうか

不安を感じているので

アフィリエイトや紹介系のビジネスを始めても

売り上げが立たないわけです。

 

 

本気で思うために

f:id:Right9kQ:20201119110232j:plain

 

自分がオススメしたいと本気で思わないと

相手にも怪しいものと思われてしまい

結果、取引が不成立になってしまいます。

 

では、

自分の商品でも、他人の商品でも

本気でオススメしたいと思うには

どうすればいいと思いますか?

 

それは、

商品知識を圧倒的につける

ことです!

 

本気でオススメできない理由は

その商品に対する知識が少なく

不安の気持ちがあるからです。

 

誰しも知らない物は怖いですよね

なので、ビジネスを初めて

価値を提供する際には

自分の提供する価値の知識を

しっかりつける必要があります。

 

そこで少しでも怪しかったり

自分が勧められて嫌だと感じたら

やめた方がいいです。

 

 

最後に

 

今回は人に勧めるには

自分が本当にオススメしたい

と思うことが大切だということを

覚えていただきたいです。

 

これからは本気でオススメできるように

自分の提供するサービスの知識を

つけるようにしてください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました~

面白い講義とつまらない講義の違い

f:id:Right9kQ:20201124125118j:plain

こんにちは、たかなべです!

 

あなたは、

学校で授業を受けた際

この先生の授業はつまらない

と思ったことありませんか?

 

逆に

この先生の授業はおもしろい!

ということもあると思います。

 

今回は、

そんな先生には

どんな違いがあるか?

話していきたいと思います!

 

 

つまらない=わからない

f:id:Right9kQ:20201118151841j:plain

 

誰しもが思ったことのある

この先生の授業はつまらない

そこには

わからない

という原因があります。

 

どういうことなのかというと

つまらない授業をする先生って

生徒が理解できない用語を使うんですよね

または、生徒側が勉強しなさ過ぎて

用語を理解できていない場合です。

 

当たり前ですが、

分からないものは認識できませんよね?

 

認識できないってことは

自分のことのように思えないんですよね。

 

なので授業中に

他のことを考えたり

寝ていたり

と授業に関係ないことをしてしまうんです。

 

 

面白い=分かりやすい

f:id:Right9kQ:20201124125726j:plain

 

それでは、逆に

面白い授業をする先生の特徴は

面白い=分かりやすい

になりますよね。

 

例えば、

難しい用語が出てきた時に

若者言葉を使ったり

最近のエンタメの話題を織り交ぜたりと

生徒に入ってきやすいように言葉を使っている

わけです。

 

 

最後に

 

今まで話してきたまとめになりますが

誰かに指示を出したり、教育したりする場合は

相手のレベルに合った分かりやすさ

を心がけましょう。

 

誰かに何かを教えるというのは

親として、上司としてなど

様々な形があると思いますが

相手のレベルに合わせた分かりやすさを

意識して

周りの人たちから

信用と信頼を獲得

してください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました~

あなたも情報を買っている!

f:id:Right9kQ:20201124123850j:plain

こんにちは、たかなべです!

 

僕はいま情報販売というビジネスを

しています。

 

ただ、情報販売というと

なにかと嫌悪感を持たれます。

 

こういったイメージがついてしまったのは

ネットによる情報販売(商材)ブームだった頃

の影響だと思います。

 

ただ、情報を取り扱う商売というのは、

別に怪しい商材だけでなく

僕たちの日常でも行われていることです。

 

今回は、

日常に存在する情報販売

について話していきたいと思います!

 

 

ネットショッピングは基本、情報販売 

f:id:Right9kQ:20201124124137j:plain

あなたはネットで買い物をしたことがありませんか?

ほとんどの方があると思います。

 

では、その商品は

何を材料に購入を決断しましたか?

きっと、商品の説明写真レビューなどですよね?

 

それらは、間違いなく

商品の情報です。

 

このことから分かるように

僕たちがネットで買い物をする際は

情報を購入しているのと同じことをしています。

 

例えば、

説明が一切なく

写真もイメージ画像もない商品

詳細な説明が書いてあり

写真もとてもきれいな商品

 

どちらを買うか聞かれたら

絶対に後者ですよね?

 

このように情報を元に商品を購入しているので

情報を買っているのと

なんら変わりません。

 

 

買う前が一番楽しい

f:id:Right9kQ:20201124124248j:plain

欲しくて欲しくてたまらなく

いっぱい調べワクワクするけど

いざ、手に入ると

そのワクワクのピークが過ぎている

という経験ありませんか?

 

僕はよくあるんですが、

このように

買い物は見ている時が一番楽しい

んですよ。

 

ここからは、ビジネスの話になるんですが

客さんに「とにかく買いたい!

と思わせることが大切なわけです。

 

もっと言うと

見ててワクワクするような

商品の説明をすること。

 

そのためには

ライティングはもちろん

最近では

写真や画像のデザイン性

も求められます。

 

上手く売り上げている企業は

このような情報の出し方がうまいです。

 

お客さんがどこで購買意欲を感じるか

を日々考え

今後のビジネスにつなげてみてください。

 

 

最後に

 

いかがでしたか?

世の中をよく見てみると

情報が取引されている場所は

意外と身近にあると思います。

 

このことから分かるように

お客さんの壁を取り除き欲を掻き立てて

自分の商品を宣伝することも大切です。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました~

これからの時代に必要になるマインド

f:id:Right9kQ:20201124122443j:plain

こんにちは、たかなべです!

 

テクノロジーの発展により

これからは時代が大きく変化すると予想されます。

 

 

今回は、そんな時代に

僕たちが本当に必要なものは何のか?

について話していこうと思います!

 

 

急激なテクノロジーの発展

f:id:Right9kQ:20201124122613j:plain

現在、テクノロジーの発展のスピードは

とんでもないです。

 

家電など新しいのが出たら

すぐに今度はもっといいのが出でくるように

新しいものがどんどんで出てきます。

 

今までの歴史上でここまで急速な発展は見られません。

ここまでテクノロジーの発展が早いと

ロボットやAIに仕事奪われる

と思うんではないですか?

 

現在、いろいろなところに

ロボットやAIが進出してきてますよね。

 

例えば、

ルフレジなど

人件費削減のために採用されていると思います。

このためスタッフの数も減っていくと思います。

 

こういうシステムはほんとに便利だし

会社にとっても人件費を削れるので

いいことしかないです。

 

こうなっていくと

僕たちがやっている仕事はだんだんなくなっていきますよね?

 

そこで必要となってくるのが

創造性を試される仕事

をすることです。

 

 

すべてロボットやAIが進出するわけじゃない

f:id:Right9kQ:20201124122737j:plain

先ほど言った創造性が試される仕事とは

新しい物を自分で生み出し、

そこからいろんな仕事に展開していくことです。

 

難しそうだなって思うかもしれませんが

僕たちがやるべき仕事は

本来こういうことだと思います。

 

お金がもらえる時って

基本、誰かに価値を提供したときなんですよね。

 

そこで、価値を提供するってどういうことかと考えると

誰かが喜ぶことをする

ということです。

 

理想論ですが、

仮にみんながそれぞれ誰かのために

価値を提供しようと試みれば

皆が心地いい気持ちになると思うんですよね。

 

創造性という部分では

人間の思考においてかなり重要です。

 

人間というのは

思考力が何よりも長けている動物です。

人間は他の動物が持つ特殊能力を

技術的に補うことが出来ます。

 

馬の脚力も

スポーツカーなら勝てます。

鳥の飛行力も

飛行機があれば勝てます。

 

このような構図を作り上げたのは

人間の思考力です。

 

でも、現に会社員の方などは

会社の指針に従って業務を行うので

創造性を働かせることはあまりありません。

ほとんどが単純作業です。

 

なので

新しい時代が来るに備えて

マインド固定観念

を変えなきゃいけません。

 

 

テクノロジーの発展≒その中の変化のスピード

f:id:Right9kQ:20201124123001j:plain

ここまで

思考が大事

創造性が大事

と言いましたが

あんまり実感が無いと思います。

 

それはまだ

直接世の中が変化していないから。

 

しかし、

いまや僕たちの生活には

テクノロジーが不可欠なほど直結していますから

気づいたときにはもう遅いです。

 

自分の育ってきた環境と

今の子供たちの環境は全然違いますよね。

 

子供たちは成長していく段階で

自然に新しい時代の流れについていけますが

僕たちが流れについていくには、

今の段階から

これからの時代の動向に

目を向けなければなりません。

 

まずは、目を向け関心を持つことだけでもいいんです。

そうすれば、

ある程度変化してきたときに

うまく付いていけると思います。

 

 

最後に

 

この記事で何よりも頭に入れていただきたいのが

これからは思考力がモノを言う時代になる

ということです!

 

現に、

ビジネスを何も知らなかった大学生が

ビジネスを学習し、実践しているわけです。

 

これも知っているか、知らないかの話です。

何も知らなかったら

今頃、なんとなくてきとうに生活していると思います。

 

ある意味

知っているだけで

人生が変わると思います。

 

なので、

ぜひ自分の人生の為にも

思考することを放棄しないで欲しいと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました~

親には何て言って始めた??

f:id:Right9kQ:20201119111245j:plain

こんには、たかなべです!

 

現在、僕は大学に通いながら

インターネットのビジネス

をしているわけですが

 

こんなことをしていると

大抵、親に心配されたり

反対されます

 

今回は

このことについて

話していきたいと思います!

 

 

まず結論

f:id:Right9kQ:20201119111353j:plain

結論から言いますと

学生がビジネスを始めるなら

何も言わない

これが

一番いいと思います。

 

どれだけ説得しようと思っても

話を聞いてくれない人はいます。

 

バブル期など経験した

僕の親世代では

育った環境と歴史と

自分の子供が心配という気持ちがあるので

賛成されることはないと思います

説得するだけ無駄です。

 

無駄に説得しようとして

気分が悪くなったり、モチベが低くなったら

 

元も子もありません

 

 

自分に自信を持つこと

f:id:Right9kQ:20201119111927j:plain

次に、

これもとても重要なことです。

今取り組んでいるビジネスに確信をもって取り組む

ということです。

 

ビジネスを始めると決断したなら

ブレずに成功することが重要です。

 

いろんなビジネスを見てみると

ほんとに成功するのか?

と不安になってきますが

 

とにかく、結果が出るまではそのビジネスに

集中して取り組んでください。

 

あなたが始めたビジネスで

誰かが稼げているということは

あなたもできる可能性があるということです。

 

 

最後に

 

親への説得に一番有効なのは

結果で示す

ということです。

 

この問題は親だけではなく

友達恋人などにも当てはまっていると思います。

 

ビジネスをやったことが無い人の

意見を参考にするのは

基本プラス要素になることはないので

必要はないと思います。

 

結果を出すことでしか納得してもらえないと思います。

そのために一点集中で行動していくことが

大切だと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました~

大企業よりフリーランス

f:id:Right9kQ:20201119105914j:plain

こんにちは、たかなべです!

 

近年、フリーランスとして働く人が

増えてきていると思います。

 

僕もフリーランスで働きたいと思っています。

 

今回は

この

フリーランス

について話していきたいと思います!

 

 

時代

f:id:Right9kQ:20201119110015j:plain

1950年代

日本は高度経済成長期という

景気がいい時期がありました。

 

当時、三種の神器といわれた

家電が登場し

作れば売れるという世の中でした。

 

これは冷蔵庫や洗濯機という

生活に欠かさない物及いままで

普及していなかったので

お店に置いてあるだけで売れる時代でした。

 

しかし、今は違います。

どこの家庭にもあると思います。

そこで、テレビが4Kになったり

自動録画がついたりなどの

アイディアや特徴を付けて

販売しています。

 

最近よく耳にする

多様化」という言葉があります。

これはビジネス界でも

いえることなんです。

 

多様化しすぎて

デザインや機能はもちろん

長期的に売り上げを立てるには

ずっと買ってくれるファン

つくらなければいけなくなっています。

 

企業は信用だったり、広告だったり

様々な方面からファンを獲得するために

必死になっています。

 

それでもこの

フリーランス

に勝つことはできません。

 

 

フリーランスの強み

f:id:Right9kQ:20201119110232j:plain

フリーランスの強みは

個人でビジネスをしているので

大企業の出している製品の隙間を見つけて

ビジネスを展開できるということです。

こうしてニッチな市場つかみやすいからです。

 

ニッチな市場は基本的に

競合他社がいないので

簡単に売り上げを立てることが出来ます

 

そこから市場が大きくなれば

こっちの勝ちですね!

時期が早い方が信用も高いので

競合他社が現れても

その先も売り上げを立つことが出来ます。

 

また、フリーランスと大企業の違いは

フットワークの軽さです。

 

大企業が事業を展開するときは

リサーチ → 商品開発 → 販売までかな期間がかかります。

なのですぐに軌道修正ができないのです。

 

その分、フリーランス

すぐに軌道修正ができるんです。

 

ファンを作るという点でも

フリーランスは強く

 

例えば

今人気のYouTuberですが

とてもすごい数のファンですよね。

 

YouTuberのいいところは

ちょうどいい距離感だと思います。

 

親近感のわく部分もあるけど

画面の向こうだから届かない距離という

ファンができるにはちょうどいい

距離感だと思います。

 

 

利益率

f:id:Right9kQ:20201119104741j:plain

そして最後に利益率の問題です。

 

大企業に就職しても

働いた分がすべて自分の給料として入ってくるわけでは

ないですよね?

 

それに対し、

フリーランス

自分が稼いだ分

そのまま自分の手元に入ってきます

これがフリーランスとして働く人が

増える理由として結構あると思います 

 

 

最後に

 

今回は大企業とフリーランス

違いを説明しながら

なぜフリーランスがいいのか

を話してきました。

 

フリーランスは安定するのが

難しいといわれていますが

フリーランスでも

基盤を固めてしまえば

安定させることはできます。

 

この記事がフリーランスを目指すきっかけに

なれば幸いです!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました~